模型大好き!ロゴ
模型大好き!~情景家・櫻和春のジオラマ製作 / ラジコン製作

 

Gmade(ジーメイド)・GS01・SAWBACK ~ラジコン製作記

初めてのラジコンの外車の製作。

韓国のGmade(ジーメイド)社製のSAWBACKの製作の実況中継です。

ボディはちょっと改造を施して、櫻オリジナルのボディにしたいと思います。

このページでは、トランスミッション、ユニバーサルシャフト製作の実況中継をしています。
Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK

Gmade(ジーメイド)・GS01・SAWBACK製作記 その3(トランスミッション・ユニバーサルシャフトの組み立て)



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ トランスミッションの組み立て フロントアクスル、リヤアクスルの組み立てが完成しました。

今度は、シャーシ中央部にマウントする、トランスミッションの組み立てです。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ トランスミッションの組み立て2 トランスミッションの組み立ての最初は、39T/15Tカウンターギヤの取り付けです。ギヤそのものは樹脂製ですが、軸受けはベアリングになっています。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ 35T/15Tカウンターギヤの取り付け 今度は、35T/15Tカウンターギヤを取り付けます。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ 37Tカウンターギヤの取り付け そして、ギヤ取り付けの最後は37Tカウンターギヤです。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ トランスミッションハウジングを被せる トランスミッションハウジングを被せます。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ トランスミッションの完成 出来上がってきたトランスミッション。

今度は、モータープレートを取り付けます。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ モータープレートのバリ Gmade(ジーメイド)SAWBACK ラジコンキットのパーツの中で、唯一そのままポン付けできなかったのが、このモータープレートです。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ モータープレートのバリ取り バリが結構残っていて、そのままでは入りませんでしたので、ヤスリで削りました。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ モータープレートの装着 バリさえ取ってしまえば、ピッタリはまります。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ モータープレートの固定 モータープレートは、3本のビスで固定します。

モータープレートが金属でできているのは、ヒートシンクとして放熱の役目を果たすためです。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ スキッドプレートのタイヤを取り付け Gmade(ジーメイド)SAWBACK の特徴である、スキッドプレートのタイヤを取り付けます。

これがあると、乗り越えられない障害も乗り越えられる?・・・ちょっとどこまで効果が出るものかはわかりません。

ちなみに、この小さいタイヤは、樹脂パーツです。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ スキッドプレートのタイヤを取り付け完了 スキッドプレートにミニタイヤの装着をしました。

このアイデア、考え付く人は多いと思いますが、このように製品化するものに取り入れたGmadeは勇気があるなぁと思います。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ スキッドプレートにトランスミッションを取り付ける スキッドプレートにトランスミッションを取り付けます。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ スキッドプレートにトランスミッションを取り付け2 トランスミッションの下にナットを挿入して、スキッドプレートと一緒にビスで固定します。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ モーターの装着 モーターの装着です。

Gmade(ジーメイド)SAWBACK ラジコンキットにはモーターが付属しませんので、以前に単品で購入していた、新品のマブチモーターの540SDモーターを取り付けることにします。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ モーターの装着2 ピニオンギヤの位置を調整しながらビスを締めていきます。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ モーターの回転チェック 恒例の乾電池チェック。

これで回転すれば問題なしということです。

回っているのがわかりますか?



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ ピニオンギヤキャップの取り付け ピニオンギヤキャップをパチンとはめ込みます。

これが、Gmade(ジーメイド)のロゴマークです。

何となく日本製でない感じはありますね(笑)



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ トランスミッション&スキッドプレートの完成 トランスミッション&スキッドプレートができました(喜)

スキッドプレートのタイヤのおかげで、これだけでもミニカーのように走ります(笑)



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ ユニバーサルシャフトの組み立て ユニバーサルシャフトを作ります。

このパーツの素材は、硬くて丈夫というよりも、柔らかくて柔軟性に富んでいるという感じです。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ Uジョイントの取り付け ユニバーサルシャフトの端を広げて、Uジョイントというパーツを差し込みます。

ちょっとコツが要りますが、それほど難しいことはありません。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ クロスピンを差す クロスピンと呼ばれるビスを入れて・・・



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ イモネジの締め付け イモネジを締めれば、ユニバーサルジョイントができます。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ ユニバーサルシャフトの完成 これで、ユニバーサルシャフトができました。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ ユニバーサルシャフトんの取り付け ユニバーサルシャフトをトランスミッションに取り付けます。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ スクリューピンを差込む トランスミッションから出ているシャフトの穴に、スクリューピンを差込み、ねじ込みます。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ ユニバーサルジョイントアップ タミヤのように組み立て済みのユニバーサルジョイントではありませんが、構造がしっかりしているので、それなりに耐久性もありそうです。



Gmade(ジーメイド) GS01 SAWBACK製作記 ~ ユニバーサルジョイントアップ2 フロント、リヤ共に取り付け完了。

この次は、楽しみな工程の一つである、シャーシ・フレーム製作になります。

次の頁は、Gmade(ジーメイド)・GS01・SAWBACK製作記 その4(シャーシ・フレームの組み立て・防水加工)

 下記からGmade(ジーメイド)・GS01・SAWBACK(ソウバック)
に関する各記事の1ページ目に進めます。 Top Page


ラジコン製作記



ラジコン完成画像



ラジコン走行動画

現在このキットの動画はありません。
 



楽天でお買い物MOKEI DAISUKI SPONSOR 楽天でお買い物。


Back to Top