櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 のジオラマ制作記 ~ 立葵(タチオアイ)の制作 ~情景家・櫻和春の模型大好き!


 模型大好き!ロゴ
模型大好き!~情景家・櫻和春のジオラマ製作 / ラジコン製作



櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 のジオラマ制作記
1/24 Kazuharu Sakura original

LEDを使用した灯籠のジオラマ制作です。

ずっと作ってみたいと思っていましたが、これまでハードルだったものがクリアになったことと、思い描いていたストーリーを具現化させたくて制作を始めました。

制作期間は半年。とても長く、でも完成してしまえばとても短く感じる制作となりました。

これまでになく感情移入しての制作です。
1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作風景

ジオラマ制作記 その22(立葵(タチオアイ)の制作)



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作1
いよいよこのジオラマ制作最後の制作物となります。

ひまわりに次ぐ夏の花の代名詞、立葵(タチアオイ)です。

まずはお花の制作からいきましょう。

立葵(タチアオイ)はアクリルガッシュで色をつけていきます。

マットな色がいい感じに出るんです。



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作2
お花はティッシュペーパーで作るのですが、お花の強度を上げるため、塗料のアクリルガッシュに木工用ボンドを混ぜておきます。



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作3
お花の形は、ティッシュペーパーを先の丸いものにあてがって作ります。

ここでは、プラリペアの粉が入っているボトルの頭を使いました。



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作4
ある程度の形ができたら、先程の木工用ボンド入りのアクリルガッシュを筆で塗ります。

色付けと形の固定の両方の意味合いがあります。

お花全体を塗るのではなく、根本の部分だけを塗るのがポイント。
全体を塗ってしまうと、型から抜く時に苦労することになりますので(汗)



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作5
乾燥を早めるためにヒートペンでジュッと焼きます。

焦がさないように注意です(笑)



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作6
ある程度アクリルガッシュが固まったところで、ピンセットで型から抜きます。



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作7
根本の部分はしっかりと形を保ってくれているので、そこを持って、花びらの部分の全部に木工用ボンド入りアクリルガッシュで色を載せていきます。



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作8
たくさんつくりますよ~

お花の制作はとっても楽しくてテンションが上がります(笑)



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作9
今度はおしべ、めしべの部分を作ります。

ここもやっぱり、アクリルガッシュin木工用ボンドです(笑)



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作9
ティッシュペーパーで細い細いこよりを作って、アクリルガッシュin木工用ボンドの海に沈めます(笑)



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作10
ツルツルしたものの上に置いて乾燥させます。

これは文鎮ですね(笑)



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作11
おしべ、めしべが乾燥するのを待っている間に花びらを仕上げてしまいましょう。

まずは、中央部分に黄色を載せます。

ここで使うのは、木工用ボンドを混ぜない普通のアクリルガッシュです。



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作12
花びらに変化を出したいので、外側には、少しピンクがかった色を付けてみました。



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作13
これで立葵(タチアオイ)のお花の色付けは完了です(喜)



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作13
紙切り用のハサミでそれっぽくカットしていきます。



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作14
立葵(タチアオイ)の茎はどうしようかな~

これには、ぴったりの素材があるんです(喜)

プリザーブドのソフトストーベです。



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作15
そのままだと色がちょっとアレなので(笑)ラッカー塗料で少し明る目にエアブラシしました。



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作16
おしべ、めしべの部分が乾燥しましたよ(喜)



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作17
おしべ、めしべはピンセットで持って、木工用ボンドで接着するだけです。



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作18
葉については、本物の葉の大小いろいろを印刷して、小さい葉は上のほうに、大きい葉は下のほうに木工用ボンドで接着しました。

基本的にはお花も同じで、小さいお花は上のほう、大きいお花は下のほうに接着させます。

そして、京町家の前などに植えてジオラマへの搭載完了となります。

ちなみにこの京町家の立葵(タチアオイ)も取り外し可能になっているんですよ(喜)

画像は、曲がらないように掻き混ぜ棒などで押さえているところです。



1/24 Kazuharu Sakura original 櫻和春オリジナル 1/24 灯籠 ジオラマ制作記 ~ 立葵(タチアオイ)の制作19
押さえる棒は、綿棒を使ったり、手の届くところにある最適な長さのものを使いました。

制作中机の上はいろいろなもので散乱しているんです(汗)

次の頁は、ジオラマ制作記 その22(灯籠の固定)

 下記から櫻和春オリジナル 1/24 灯籠
に関する各記事の1ページ目に進めます。 Top Page


プラモデル製作記



プラモデル完成画像



ジオラマ制作記



ジオラマ完成画像



ジオラマ制作動画






楽天でお買い物MOKEI DAISUKI SPONSOR 楽天でお買い物。


Back to Top